暁新星の Ambitious Blog

印象に残ったこと、興味があったことなどをかなり好き放題書いていく予定です。アカウント名統一のためブログのタイトルを(以前の「藍空」から)変更しました。

Twitter を凍結されたらどうする??

最近はやたらとTwitterが凍結してるので避難所になりそうなところを考案してみる。

ニコニコ

作品の投稿に加え、ファンとの交流もしやすくてよさそうですね。惜しむらくはブロマガサービスの縮小ですが、「ゆっくり茶番劇商標登録」の時の対応を考えると割と良いのかも。自動音声だからと収益化剝奪するどこぞの動画投稿サイトよりかは

ニコニコ

Pixiv

ニコニコ同様に作品の投稿がメインだけど

 

交流にも使えるとのこと。ブログ・小説のような文章オンリーのものも載せやすいか。

pixiv(ピクシブ)

mixi

最近、盛り返してきていますね。

ソーシャル・ネットワーキング サービス mixi(ミクシィ)

マストドン

よくわからないけど、サーバーごとにアカウントがいるとか書いてあったり、日本の大手インスタンスが閉鎖されてるとか調べたらきりがなかったのでwikipediaのリンク貼っときますね。

マストドン (ミニブログ) - Wikipedia

LINE(VOOM)

LINEのアカウントで開設できる&リア垢とは別にプロフィールを設定でき、ネット上の名義で活動可能。ショート動画ばっかりだし検索とかしにくい。新たなファンは作りにくそう。

LINE VOOM|LINEみんなの使い方ガイド

ブログ・個人サイト

定番というよりも、投稿サイトがなかった時代はこれがデファクトスタンダードだった気がする*1。安定感に加え交流もしやすいし、簡単に潰れない。運営者に振り回されにくい。

※ただし、サービス終了には抗えない。最近だとウェブリブログ LINE BLOG が記憶に新しい。Yahoo!ブログ もおおきなインパクトがあった。安定感などを考えるとはてなブログは割とおすすめです。とはいえ、たいていはサービス終了後の移行ツールなんかも用意してくれるからそんなに心配はない。*2

おわりに

はてなとニコニコ贔屓の記事となったけど、まぁこの辺りが安定して使いやすいし居心地が良いのもあっておすすめしたくなる。Twitterよりも作品(絵とか画像の)管理もやりやすくなると思うので、Twitterに不満がない方もバックアップで利用してみては?

 

*1:インターネットが普及する以前はそもそ生まれてないので不明。どっかスペースを借りたり地道に歩き回って宣伝してたのかな? その辺は有識者に丸投げしますw

*2:あるいはワードプレスとかでサーバーとドメイン用意するとか