暁新星の Ambitious Blog

印象に残ったこと、興味があったことなどをかなり好き放題書いていく予定です。アカウント名統一のためブログのタイトルを(以前の「藍空」から)変更しました。

過剰に怖がっていること ~過ぎたるは猶及ばざるが如し

※この記事は新型コロナウイルスによる大学生の扱いに対する抗議である。思いのたけをそのまま書いているため、かなりの乱文であるのでご注意を。本当はもう少し理路整然とした文章にしたかったが、課題がそれを許さないため悪しからず。

 過去の記事・現役大学生の発信を読めばわかると思うが、どれだけ気を付けてもこんな状況が続けば精神がもたない(特に大学生は)

 

aisora336.hatenablog.jp 

aisora336.hatenablog.jp ここの所、整った記事が書けていないが、とどのつまりそういうことである。まともに物事を考えるほど腹が立つ。

大学の対応

大学側は頑なに対面授業を再開しようとしない*1。大学生は感染を広げやすいからだという。しかし、

  • これまで数カ月にわたり大学生を軟禁したにもかかわらず、その影響で感染者が大きく増減した様子はない。
  • 秋学期、一部の対面授業が始まったがそれによって感染者が激増したわけじゃない。
  • 大学生は遊び歩くイメージだけが先行し叩かれているように見えるが、実際には(飲み会・どんちゃん騒ぎを行う)社会人の方がはるかに絶対数が多い

 

そもそも、大学生の多くはこんな状況で自ら首を絞めるようなことはしないだろうし、する奴はもともとろくに学校に来ないような奴だ。

ここまで述べたことから大学を再開したところで激増することは考えにくい。なお、一部の部活動は再開しているが、その感染のほとんどが寮生活によるものである

またオープンキャンパスは再開し大学の設備を魅せている。しかし、オンライン授業の現状を伝えることはない。受験生向けの情報にもほぼ見受けられない。そのうえ、「対面授業が少ない大学名」を公表しようとする文部科学省に対し、大学が抗議をしている。オンライン授業が優れているなら堂々と言えばいいのにそれをしない、なぜだ。

オンライン授業のすばらしさ(笑)を謳いつつ、世間にはそのことを伝えず、受験だけは「きちんと」行い我々と受験生を裏切ろうとしているかのように見える。

マスメディアの報道は核心をついてない

また、メディアもメディアで大学生の声ではなく、大学側のフィルターのかかった、ようは権力者に都合の良い情報しか出していない。

対面授業7割再開も大方ゼミナール・卒業研究あるいは定期試験のみ対面、といったものなどをカウントして(割合を)稼いでいるのだろう。

おわりに~「世間」の皆様へ

大学生は少なくとも半年は自宅軟禁されている。どんちゃん騒ぎはもともと大学に遊びに来ている一部の愚者しかしていない。「大学生がウイルスを運ぶ」「もうとっくに再開してるでしょ」と言っている人は今一度考え直してほしい。

 

現役の大学生の嘆き・怒り・悲しみを知ってほしい。今はまだSNSでそこそこの数出てくるだろうが、徐々に減ってきている。対面授業が再開した学生もいるが、休学・退学・自殺・疲弊による離脱も増えている。どうか手を貸していただけないだろうか。手遅れになる前に。

この文章には方々に対し無礼な表現も含まれているかもしれないが、そのような状態まで追いやったのが誰か、今一度考えてみてほしい。

自粛にせよ、経済活動にせよなぜこうも極端になってしまうのか。どちらも過ぎたるは猶及ばざるが如しである。対策したうえで少しづつ動くことが良い。

この記事を書いた時点ではウイルスが未知の脅威だったが、今はウイルスよりも人間の方が怖い。

aisora336.hatenablog.jp

*1:あくまで全体的な傾向である。再開に向けて必死に努力してくださっている方、学生に寄り添って下さる方も多数いるので、やみくもに大学教員を叩くのはおやめください